消毒液に潜む危険性に
ついて考える
ーーーーーーーーーーー
公共施設や文化施設
商業施設などの入口には
スプレー式の消毒薬
が設置され、入館使用
することが求められる
警備員がチャックする
ことがある
本当に効果があるのか
コロナは空気感染なので
消毒薬する場所はない
でも消毒しまくる
車でアルコール消毒する
帰るごとに消毒する
消毒薬が浸透することで
逆にこびりついてくる
コロナのウイルスは切れてくる
が雑菌が増えてくる
手だけ消毒しても
体全体にウイルスは
ついてくる、まして
空気全体で消毒
できるのか
不可能だ
ポイント、一番危険な
所を消毒することで
ほぼ解消できる
調べて下さい
ホームレスはほぼ
綺麗な消毒することは
ないが感染しない
中央アフリカはほぼ
感染はゼロ
広いところで消毒薬が
売っていない、水も洗えない
でもコロナににはなっていない
綺麗な消毒している
ところが多い
厚生省も調査すべき
コロナが怖いなら
ホームレスがほぼ
死んでいない
消毒したことはない
トイレは水洗う
アルコールは絶対に
使わない、逆に免疫力
が低下する
毎日、朝昼晩消毒
している人もいるので
感染能力が上がっている
のではないか?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる