コロナ死は生活習慣病と関連


厚生労働省がコロナによる致死率を
主な基礎疾患ごとに調べたところ、
大半が高血圧や糖尿病など
生活習慣病と関連していた

コロナによる死者に最も
多く見られた基礎疾患
慢性腎臓病で、致死率は
14%。次いで慢性閉塞
(へいそく)性肺疾患(COPD)、
がん、免疫疾患、糖尿病、
高血圧など。大半が食生活や
運動、喫煙といった生活習慣
関わっている。

ーーーーーーーーーーーーー

コロナは怖い、怖いと言うが
死亡しているのは生活習慣病が
怖いことになる
コロナは軽度ならだ怖くはない

24時間マスクをしていると
酸素が少なくなる病気に
なりやすくなる

空気を入れて呼吸をして
運動して体力を向上していく
コロナを外に出してしまえばいい

コロナ死は生活習慣病と関連

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(新型コロナウイルス)の記事
風邪には寅さん腹巻
風邪には寅さん腹巻(2023-01-22 05:39)

新潮 太郎のウソ
新潮 太郎のウソ(2023-01-21 19:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コロナ死は生活習慣病と関連
    コメント(0)