飛沫感染ではない

メリーu

2021年09月18日 08:05


コロナは飛沫感染として
すべて対策で作られている

一年半、コロナ対策をしてきた
結果、感染は少なくなってきたか

地方では感染がはっきりは
していないが東京圏、大阪圏は
感染がわかりやすい

東京圏はコロナ対策をすれば
波はあるが大きな感染になる

マスクがなかったときは
ほとんど感染はしていない

マスクが普及していくと
感染が強くなってきた

三密、自粛をしていくと
感染が強くなった

お酒の提供を中止すると
強力な感染が広がり
地方でも感染が広がる

ワクチンで一時的に
収まっているが多くなっている

強力なコロナ対策すれば
するほど感染が広がってくる

小池知事は制御不能

コロナ対策すれば感染が広がる

コロナ対策が何か違っている
だから広がる
次のラムダ株は少し曲がっている
ウイルスには大きな変化となる


コロナ対策も大きな変化
しないとラムダ株は乗り切れない

また制御不能になり続ける




関連記事