抗体がつきやすい人

メリーu

2021年07月13日 19:39


ワクチンは打って終わりではない
ワクチン=コロナにならない
のではなく感染することになる

ワクチンは初めのプロセス

中和抗体が発生してコロナを
排出してくれる

抗体がつきやすい人と
つきにくいひとがいる

まったく抗体ができなければ
効果はゼロ、ただ痛い思いして
副反応のリスクが残る

◎抗体ができにくい
高齢者、年配
男性
お酒好き
免疫抑制剤
副腎皮質ステロイド使っている

◎抗体がたくさんでる
若い人
女性
コロナ感染者になった
花粉症薬などの
抗アレルギー薬あり

二倍差がある

ーーーーーーーーーーー

①ワクチン抗体が個人差が
あるのでどの程度効果が
あるかはわからない

②個人差があるが
抗体は少しづつ
減少していく

③変異株が大きく変わると
抗体があっても形が違うと
ゼロではないが効果は減少する

④免疫逃避型、抗体があると
逃げてい株もある
抗体があっても効果は減少する

コロナウイルスが生き残る
対策をしている
ワクチンを接種しても絶対
ではなく

一時的に感染は少なくなるが
コロナは復活してくる

ワクチンが決め手だ?
ワクチンは絶対でない



関連記事